語りえぬものについては、沈黙せねばならないの?

論理哲学論考読んで野矢茂樹の『論理哲学論考』を読むも一気に読んだぞー
論考のウィトゲンシュタインはクールです。野矢さんは基本的に丁寧で最終的にホットになります。論考でウィトゲンシュタインが最も間違っていたのはその態度なのだという指摘。素敵です。
内向きに緊密な体系を作り上げようとする人たちは大体クールに見えます。生成文法の人たちとか。きゃーチョー理系っぽい―みたいなかんじ。おれの領域はここまでっすからという。賢い、しかし冷めた態度。コレガイマドキノワカモノタチナノカみたいな。でもホットな態度はそれをうまく語りに反映させるのが難しいね。
論考が理屈として間違っていたのは要素命題についてと数の概念イコール操作の反復という点、のちにこれらは彼自身誤りを認める。そこからの後期である。とはいえ野矢氏的には前後期で完璧な断絶があるとは考えていないそうです。後期も読まねば。

最後に野矢さんのことば

語りきれぬものについては、語り続けねばならない。